指導者COACH
指導者のお知らせ
- 2023.03.31 2023年度 JFA公認D級コーチ養成講習会
- 2022.10.27 2022年度JFA公認C級コーチ養成講習会
- 2022.10.26 いちご一会とちぎ国体サッカー競技少年女子報告会(愛媛県女子育成方針共有研修会)
- 2022.10.23 【募集定員増員】2022年度 JFA公認D級コーチ養成講習会
- 2022.07.15 【開催中止】2022キッズリーダー(U-10)養成講習会
指導者を目指す方
愛媛サッカー協会では、サッカーの指導に関心がある方を対象に、レベルに応じた指導者講習会を開催しています。 10歳以下のこどもの指導方法(ボール遊びや体づくりなど)を楽しく学ぶ「キッズリーダー講習会」や12歳以下の選手の指導方法を学ぶ「C級(D級)コーチ養成講習会」を開催しております。
これらの講習会に合格した方は、JFAに登録することで、テクニカルニュース(JFAの取り組みや各種イベント報告等を掲載)の購読(隔月)、JFAコモンズ(サッカーファミリー向けのWEBサービス)における登録指導者専用のサービスの閲覧、リフレッシュ研修会の受講が可能となります。
指導者のレベルアップのため、一年に数回の指導者養成講習会を開催しています。JFA主催の指導者養成講習会の修了者には、JFA公認ライセンスが付与されます。指導者要請講習会のお知らせは、本ホームページよりお知らせいたします。
公認キッズリーダー養成講習会
実技1.5時間、講義1.5時間と非常にコンパクトなカリキュラム構成になっており、誰もが楽しんで学べるコースです。
公認D級コーチ養成講習会
実技1.5時間、講義1.グラスルーツで活動する指導者の育成を目的に、公認C級コーチ養成講習会の内容を2日間(合計9.5時間)に凝縮したカリキュラム構成になっています。
公認キッズリーダー養成講習会
実技1.5時間、講義1.サッカーの本質、プレーの原則、発育発達などU-12年代の指導にフォーカスしたカリキュラム構成となっています。開催形式は通学型、合宿型など主管となる都道府県サッカー協会により異なります。