指導者coarch
2025年度 JFA公認Dライセンスコーチ養成講習会
記事作成:2025年10月09日/最終更新:2025年10月27日
| 目 的 | アマチュアレベル(子どもを中心に)を対象とした指導者を養成すると同時に、 子どもたちにサッカーの楽しさを伝えられる指導者を養成することを目的とする。  | 
|---|---|
| 主催・主管 | 主催:公益財団法人日本サッカー協会 主管:一般社団法人愛媛県サッカー協会 | 
| 日程・会場 | 2025年11月9日(日)8:30~17:00(予定) 8:30集合 愛媛県総合運動公園 補助競技場 【講義】愛媛県総合運動公園 陸上競技場内会議室 【実技】愛媛県総合運動公園 補助競技場 ※スケジュールの詳細は、受講決定後にご案内いたします。 ※施設へのお問い合わせはご遠慮ください。  | 
| 受講資格 | ・受講年度の4月1日時点で満15歳以上(高校生可)で、現在日本サッカー協会 加盟登録チームの指導者もしくは、将来指導者を目指している方 ・全日程受講可能な者(遅刻・早退・欠席不可)。 ・指導者としてのマナー・モラルを守れる者。 ※年齢制限引き下げにより、受講年度の4月1日時点で満15歳以上、 4月2日時点で18歳未満(以下、ユース年代)の方の受講が可能となりました。  | 
| 募集人数 | 50名(定員になり次第締め切ります) ※申込人数が10名以下の場合は、開催を延期する場合があります。  | 
| 内 容 | 〔実施要項〕必ずご確認ください | 
| 受 講 料 | 【一般】20,000円(消費税込み) 【ユース年代(受講年度の4月2日時点で18歳未満の方)】9,000円(消費税込み)  | 
| 申し込み | 期間:9月11日(木)~10月20日(月)厳守 申し込み=参加確定ではありませんのでご注意ください。 KICKOFFシステムより申し込み。 JFA ID未取得の方は必ず取得して下さい。取得済みの方は新たに取得しないで下さい。 電話、メールでの申し込みはできません。 ![]()  | 
| 支払方法 | 講習会費用は先払いです。 お申込みに続けて、システム上で支払い手続き・お支払いをお願いします。 支払期限:10月24日(金)厳守 KICKOFFでの入金確認後、受講確定となります。 ※システムでの支払いが完了しないと受講できません。 ※会場での現地徴収は行いません。 ※支払い後のキャンセルについては、一切返金いたしません。  | 
| 登 録 料 | JFA指導者登録料:年間3,000円 資格認定後、各自でお支払い下さい。(ユース年代の方は無料) 支払いが完了すると日本協会へ登録され、KICKOFFで資格証が出力できます。 ※期日までに支払いされなかった場合「未納失効」となり、さらに6ヶ月の猶予期間を 過ぎると「完全失効」となります。「完全失効」となった場合は、いかなる復活も できません。講習会を再受講いただき取得し直しとなります。  | 
| 問い合わせ | 講習会に関する内容 愛媛県サッカー協会 技術委員会 47FAシニアチューター 川添(かわぞえ) efa@mocha.ocn.ne.jp ※協会常駐職員ではないため、取り次ぎとなります。  | 
